高精度放射線治療装置
放射線治療はがんの治療でなくてはならないものになっており、手術と異なり痛みや侵襲をほとんど伴わないという特徴を持っています。一方、正常組織に放射線を照射してしまうと副作用が発生してしまうことから、いかに「がん」のみに正確に放射線を照射するかが治療の成否のカギとなります。当院では高精度に放射線を照射することが可能なトモセラピー (Accuray社、TomoHDA) を導入しております。トモセラピーは以下の特徴を持つ放射線治療装置です。
1. CTと一体となった放射線治療装置
治療直前にCTを撮影し、誤差1 mm以下の精度で治療することが可能です。
2. 圧縮空気駆動による超高速マルチリーフコリメーター
放射線治療機を回転しながら超高速で放射線強度をコントロールすることで、「がん」に対して高精度に放射線を照射することが可能です。
また、3-5個程度までの肺転移やリンパ節転移病変に対して同時に治療することも可能です。
3.放射線を照射しながら寝台を移動
放射線を回転しながら照射すると同時に寝台を移動していくため、広範囲 (135 cmまで) の治療が可能です。
放射線治療実績 腫瘍の内訳(2022年)
口腔
| 悪性メラノーマ |
40 |
| 扁平上皮癌 |
17 |
| 扁桃扁平上皮癌 |
5 |
| 形質細胞腫 |
2 |
| 骨肉腫 |
2 |
| その他 |
3 |
鼻腔
| 腺癌 |
41 |
| リンパ腫 |
24 |
| 移行癌 |
9 |
| 扁平上皮癌 |
8 |
| 未分化癌 |
3 |
| 骨肉腫 |
2 |
| その他 |
7 |
その他頭頸部
皮膚(皮下)
| 軟部組織肉腫 |
11 |
| 肛門嚢アポクリン腺癌 |
9 |
| 肥満細胞腫 |
7 |
| 乳腺癌 |
5 |
| 悪性メラノーマ |
3 |
| 形質細胞腫 |
2 |
| その他 |
5 |
脳脊髄
| 髄膜腫 |
15 |
| グリオーマ |
10 |
| 下垂体腫瘍 |
8 |
| リンパ腫 |
3 |
| 三叉神経鞘腫 |
2 |
| その他 |
9 |
胸腔
| 肺腺癌 |
10 |
| 胸腺腫 |
5 |
| 組織球性肉腫 |
4 |
| 大動脈小体腫瘍 |
3 |
| 異所性甲状腺癌 |
2 |
| 心臓血管肉腫 |
1 |
| その他 |
2 |
腹腔
| 膀胱移行上皮癌 |
6 |
| 肝細胞癌 |
3 |
| 前立腺癌 |
3 |
| 副腎褐色細胞腫 |
2 |
| 副腎皮質腺癌 |
2 |
| その他 |
7 |
骨
| 骨肉腫 |
9 |
| 多発性骨髄腫 |
5 |
| 癌骨転移 |
3 |
| 軟骨肉腫 |
2 |
| 血管肉腫 |
1 |